月別アーカイブ: 8月 2011

晴天下の地鎮祭

今日は8月28日大安(日)にて、早朝より様々なおまつりが奉修されております。 夏休み最後の日曜日に清々しい晴れ間を戴きながら、午前中2つの地鎮祭を執り 行いました。祭典中、照ゆる太陽のなかに涼しい神風が吹き心地よい斎庭でした。   【修祓ノ儀(お祓い)、降神ノ儀、献饌ノ儀、祝詞奏上】    【四隅を角祓う四方祓―切麻・御米・御酒・御塩を散供―】     【盛り砂を清め】     【施主様の刈り初めの儀―忌み鎌で荒草を刈る所作―】     【施工様の穿ち初めの儀―鍬で土を耕す所作―】     【土地の神様を鎮める鎮め物を埋納】     【玉串拝礼―参列者すべての方が神前でお参り致します。】     【祭儀が終わり、斎主より盃と御神酒を拝戴。】     【直会―御供えした撤下酒をもって皆様で尊く献杯―】 ※車を運転される方におきましては、盃に口をつけて頂く所作だけを行って頂きます。     【ご家族で記念撮影。―ご家族の数少ない行事、想い出は大切に。―】     地鎮祭奉修おめでとうございます!    

カテゴリー: 今日のこんなこと♪, 旬なこと | コメントをどうぞ

親子参宮旅行(伊勢神宮)

福井県神社庁で主催される毎年恒例の親子参宮旅行が執り行われました。 今年は8月2日~3日に開催され、夏休み企画として多くの子どもたちが参加 して頂けました。この旅行は、小学生以上の子どもたちを対象に、そのご両親、 またお友達同士での参加もでき、「親子で行く伊勢神宮」と題し、2日間私たち 福井県の若手神職が子どもたちの楽しい思い出作りのお手伝いをする企画です。   1日目は、明朝に福井県護国神社をバスで出発し、福井駅東口、鯖江インター、 武生インター、敦賀インターとそれぞれの集合場所に立ち寄り、県内から集まった 子どもたち同士やご家族を載せ、いよいよ参宮旅行の旅路へとバスを走らせます。 本来の目的は、神道をもっと知って頂こうと神社の本崇である伊勢の神宮にお参 りして頂くツールを企画した次第ですが、旅行日程すべてが神社参拝や歴史資料 施設等の見学だけでは、子どもたちの折角持つ純粋に楽しみな心がマイナスに なってしまうので、1日目の日中は長島スパーランドで、のびのびと夏休みの 思い出作りの一つとして、絶叫系乗り物の多いレジャーを楽しんで頂きました。   【子どもたちに付き添い無理矢理絶叫マシーンにのさせられる若手神職】 私は、カゲでみまもっていました。(^^)嫌いではないのですが・・   長スパでアトラクションやアウトレットショッピングをそれぞれ楽しまれた後、いよいよ 伊勢の神宮へ・・。伊勢神宮にある神宮会館が宿泊施設で、夕食を召し上がった後、 神職と行くならではの伊勢神宮「内宮」の夜間参拝をめざします。普段は入れません。   【夕刻、神宮の神職さんのご案内のもと、静まりかえった夜の内宮へ・・】   【夕刻時の内宮第一鳥居】 【宇治橋を渡る親子参宮団】   尊く閑かに内宮をお参りするときは、男性は背広着用、女性の方やお子様はそれに準じた 華美ではない服装で謹んで参拝致します。とても暑いですが、これもまた精神修行の一つ。     【私語を慎み、参道を歩む足音が進むにつれ、参進する皆が清浄な心持ちになっていきます。】   【手水舎についた頃はすでに日が落ち、ここでお参りする前に手と口を洗い身を清めます。】   【フラッシュ禁止にて真っ暗でわかりづらいですが、常夜灯がついているところが内宮正宮】   もちろん正宮の鳥居を潜ったら撮影は一切禁止です。子どもたちも親御さんも神妙な面持ちで 内宮に向かいみんな一緒に二礼二拍手一礼の作法でお参りを致しました。次は風日折宮へ・・   … 続きを読む

カテゴリー: 今日のこんなこと♪, 旬なこと | コメントをどうぞ